Translate

2013年6月18日火曜日

黒田日銀総裁の英語

就任直後に異次元緩和を成し遂げた黒田総裁。先月、日銀金融研究所主催の国際会議で、英語で開会の挨拶をした。元々財務省の通貨マフィアで、その後アジア開発銀行の総裁を務めただけあって、英語は堪能だという。原稿も自分で書いたのだろうか。下の原稿通り読み上げたのかは分からないが、気になる点があったのでメモ。

I believe that the global financial community must, in its efforts to rebuild the global financial system, come to terms with two issues: capital controls and financial regulation and supervision.(3ページ、III.の2パラめ)
http://www.boj.or.jp/en/announcements/press/koen_2013/data/ko130529a.pdf

日銀による邦訳は以下の通り。
「国際金融界では、国際金融システムの再建に向けて、資本移動規制と、金融規制・金融機関監督という、2つの課題を検討していく必要があると思います」
http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2013/data/ko130529a.pdf

「come to terms」は、例えば20年以上前の辞書で恐縮だが Oxford Dictionary of Current English 第2版なら「reconcile oneself to (a difficulty)」と説明があり、困難や不快なことに対し「受け入れる」「折り合いをつける」という意味で、多くの場合、変えることができないことについて使う。つまり、この文脈では不適切。別に「検討」だから機械的に「consider」や「examine」でなければいけないとは思わないが、「tackle」とか「deal with」ぐらいでよかったのでは。

Today, the global economy has not yet completely shook off the effects of the global financial crisis,... (4ページめ、結びの言葉)
shake の過去分詞が shook になってます。読み上げるときに気がついたかもしれませんが。日銀の中の人、総裁の英文原稿も、ネイティブチェックをしっかりお願いいたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿